クラス紹介・講師紹介



Cheer dance
チアダンス
チアダンスは、チアリーディングのうちダンスに特化したスポーツです。チアダンスも世界大会が行われる競技に発展しています。 バレエやジャズの要素を取入れており、「ラインダンス」のようにチーム全員のシンクロ性や柔軟性が要求される競技です。
本部チア初級クラス
(小学1年生〜初級)
チアダンスに必要な柔軟性や体幹力などをつけテクニックや振り付け、表情まで学ぶ必須クラス
チアダンスに必要な柔軟性や体幹力など
をつけテクニックや振り付け、
表情まで学ぶ必須クラス
火曜日
場所:小泉児童館
Aクラス (小学1〜3年生)
18:30〜19:30

Bクラス (小学4年生〜)
19:30〜20:30

本部チアバラエティクラス
18:30〜19:45(75分)
チアダンスの要素であるPOM・JAZZ・HIPHOPなどを取り入れアクロバットも行う多彩なクラス
チアダンスの要素である
POM・JAZZ・HIPHOPなどを
取り入れアクロバットも行う
多彩なクラス
※初級クラスと併用受講する週2回目のクラス
木曜日
場所:東地区住民センター

本部チア発展クラス
15:45〜17:00(75分)
難易度の高いテクニックや振り付け、アクロバットなど更にチアを上達したい方のクラス
難易度の高いテクニックや振り付け
アクロバットなど
更にチアを上達したい方のクラス
※必須基礎クラス受講する週2回以上の方
※チア歴半年以上、講師基準のレベルを満たした方
土曜日
場所:東地区住民センター

本部チア大会選抜クラス
本格的にチアを上達し大会出場するクラス
※クラスによって曜日が変わります

外部教室
はじめてチアダンス(初心者クラス)
17:00〜18:00
5歳から出来るダンスを初めての方向けの優しく楽しいクラス
5歳から出来るダンスを
初めての方向けの優しく楽しいクラス
月曜日
場所:コープきたみ春光文化教室


K-POP
K-POPダンス
K-POPアイドルがステージ上で披露する振付をベースにしており、音楽のリズムに合わせたシンクロ性や表現力が重視されます。 ヒップホップやジャズ、ストリートダンスなど多彩なジャンルを融合しているのが特徴で、 歌詞の世界観を身体で“魅せる”パフォーマンスとして、世界中の若者から人気を集めています。
本部K-POP初級クラス
(小学5年生〜初級) 19:00〜20:00
K-POPダンスに必要な身体を作り、様々なグループの楽曲で踊るクラス
K-POPダンスに必要な身体を作り、
様々なグループの楽曲で踊るクラス
金曜日
場所:東地区公民館

本部K-POPスキルアップクラス
19:00〜20:00
K-POPダンスに必要なJAZZやHIPHOP要素を取り入れたオリジナルクラス
K-POPダンスに必要な
JAZZやHIPHOP要素を取り入れた
オリジナルクラス
※水曜日または金曜日KPOPクラスを受講する週2回以上の方
※水曜日または金曜日KPOPクラスを受講する
週2回以上の方
月曜日
場所:東地区公民館

本部K-POP大会選抜クラス
KPOPダンスを本格的に上達し
大会出場するクラス
※クラスによって曜日が変わります

外部教室
はじめてK-POPダンス(初心者クラス)
17:00〜18:00
はじめてK-POPダンス
(初心者クラス)
17:00〜18:00
5歳から出来るダンスを初めての方向けの優しく楽しいクラス
5歳から出来るダンスを
初めての方向けの優しく楽しいクラス
水曜日
場所:コープきたみ春光文化教室

Instructor
講師紹介

Dance School Merrys 代表
Mai
経歴
- 日本女子体育大学 舞踊学専攻卒業
- バレエ歴20年、チアダンス歴16年
- その他チアリーティング 、ジャスダンス、モダンダンス、コンテンポラリーダンス、日本舞踊など様々なジャンルを勉強
- 2019年アメリカ ロサンゼルスにてダンス研修
- 2019年〜2022年 東京・神奈川・千葉にてチアダンス指導、舞台出演
- 2022年 インドにて長期ヨガ留学
- 2023年 北海道北見市にて対面レッスンスタート
- 2024年 カンボジアにてダンス指導
現在、当スクール代表の他
Naturally Yoga ヨガ講師としても活動
〈主な大会の受賞歴〉
- 2018 第18回 全日本チアダンス選手権大会
Pom部門 第1位 - USA School&College Nationals 2018 Pom第1位
- USA School&College Conpetition 2018 Pom第2位
- 2016 International アジア大会(韓国)
- Jazz部門 第1位、Pom部門 第1位
〈主なメディア出演〉
ヒルナンデス、テレビ東京音楽祭 (バックダンサー) 関ジャニ、hitomi、クリス・ハート
〈ヨガ 資格〉
- 全米ヨガアライアンスRYT200
- India Rudra Yog Peeth School 卒業
Instructor
講師紹介

Dance School Merrys 代表
Mai
経歴
- 日本女子体育大学 舞踊学専攻卒業
- バレエ歴20年、チアダンス歴16年
- その他チアリーティング 、ジャスダンス、モダンダンス、コンテンポラリーダンス、日本舞踊など様々なジャンルを勉強
- 2019年アメリカ ロサンゼルスにてダンス研修
- 2019年〜2022年 東京・神奈川・千葉にてチアダンス指導、舞台出演
- 2022年 インドにて長期ヨガ留学
- 2023年 北海道北見市にて対面レッスンスタート
- 2024年 カンボジアにてダンス指導
現在、当スクール代表の他
Naturally Yoga ヨガ講師としても活動
〈主な大会の受賞歴〉
- 2018 第18回 全日本チアダンス選手権大会
Pom部門 第1位 - USA School&College Nationals 2018 Pom第1位
- USA School&College Conpetition 2018 Pom第2位
- 2016 International アジア大会(韓国)
- Jazz部門 第1位、Pom部門 第1位
〈主なメディア出演〉
ヒルナンデス、テレビ東京音楽祭 (バックダンサー) 関ジャニ、hitomi、クリス・ハート
〈ヨガ 資格〉
- 全米ヨガアライアンスRYT200
- India Rudra Yog Peeth School 卒業
Contact
お問い合わせ

